2017 DEEZ CREW ツーリング&フリマ de BBQ
2017/06/14
日曜日はDEEZ CREW 主催のBBQイベントに行ってきました~。
今回はその模様の記事になります。
2017 DEEZ CREW ツーリング&フリマ de BBQにエントリー!
目 次
関東は既に梅雨入りしています。
が、何とか当日は 曇り時々晴れ!
今回は、後輩夫婦と一緒に4人での参加です。
前日の内にマイシェビーバンにデイキャンプアイテムを積んで、早朝に出発です!
本日は デイキャンプ なので、だいぶ普段よりも荷物が少ないです。なので、3列目はフラットにせずにシート状にしたまんまで積載完了しました~!
今回の会場は、朝霧ジャンボリーキャンプ場です。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
〒418-0108 静岡県富士宮市根原 猪之頭1162-3
0544-52-2066
なのですが、その前にフルサイズバンでツーリングをするので、待ち合わせは 東名高速道路の足柄SA です。
足柄SAでフルサイズバンが集結
早朝は道もガラガラで、後輩夫婦を最寄り駅で拾った後も、快調に走ってあっという間に到着です~!
私はバン友達たちと、この足柄SAで8:00前頃に待ち合わせだったのですが、何を血迷ったか、7:00過ぎに着いてしまいました!汗
後輩も嫁も、みんな あと30分以上眠れました ね。。。計算間違えをしまして大変スイマセンでした。。。泣
と言うわけであまりに早く着いたものの、しばらく待っていると、続々とバンが集結してきます。
相変わらずの圧巻な風景です。
DEEZのスタッフバンも到着です。私もバン友達と並べてワンショット!
様々なフルサイズバンを眺めていると、早速カッコいいバンを発見。スタンダードでいい感じですね~。
70年台シェビーバンノマドですね。私、現在、この ホイールハブキャップのGMCバージョン が欲しくて、欲しくて。。。
キャンプ場へ向けてフルサイズバンツーリング出発!
9時も過ぎると、徐々にツーリング開始です!
1列に並んで走っているので、他から見ると異様な風景なんでしょうね。笑
しか~し、並んで走ってる私からすると、全体像は見えないので若干残念です。。。泣
一度、この バン車列をごぼう抜きしながら動画を撮ってみたい ものです。。。
1時間弱のんびりとツーリングを楽しんだら、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に到着です~。
BBQの準備を開始
バン友達たちと並べて停めたら、早速、タープを張って設営の開始です。
程なくして、DEEZ CREWのメカニック、Y氏が写真を撮りに来てくれました~。
と、バンの話ではなくて、タープポールの談義 をしています。笑
以前、このY氏には、モーラナイフなどを使っての ブッシュクラフト をオススメされて以来、いつかやってみたいなあ、、、と思い続けて現在に至っています。
今年こそ、チャレンジしてみたいですね~!
さて、設営も大体完了してきました~!
仲間とBBQを楽しむぞ~!
今回はバン友達同士でまとまって楽しんでいるので、広々タープ下で、にぎやかにBBQです!
うちも、バンバン焼き始めます。すると、、、
「これこれ、そこの若いの、わしの肉はどこじゃ?」
「かまへん、かまへん、わしはA4等級の肉で全然ええからのぅ」
と、カワイイ2匹が元気に興奮しています!笑
その横では、バン友達の料理男子Mさんが、バッキバキなHOTRODならぬ HOTDOG を作っています。
しかも振舞ってくれました~! ありがとうございました!
Sさんからは、ダッチオーブンで焼いたウマそ~なピザ!!!
こちらもご馳走になりまして、ありがとうございました~!
そして、何より、、、Hさんが、最近、懸賞で当たったと言う、箱入り高級宮崎牛 を持ってきて振舞ってくれたんですね~!
奥様も焼いていただきまして、ありがとうございました!
なのに!!!写真撮り忘れました!!!
メチャクチャキレイに霜降っていて、そうそう食べられるようなお肉ではないのに、、、ここだけ撮り忘れると言う失態を、、、Hさん、ご馳走さまでした!
それにしても、やっぱり みんなでやるBBQは楽しい ですね~!
あっという間に時間が過ぎていきます。
カッコいいフルサイズバンたちを見て回る
お腹もいっぱいになったら、カメラ片手に場内のカッコいいバンたちを見に行きます。
70年代以前のバンが並んでいます。やっぱり雰囲気ありますね~!
うちの嫁は、この丸目のエコノラインが気にいった様で、勝手に写真を撮らせて頂きました。汗
テキストエンブレムがカッコいいですね~!
毎回お目にかかる、雰囲気抜群なシェビー。内装の雰囲気は、映画に出て来るレベルです。ホイールはCrager、ビアサーバーノブも装備してます。
ダッジのパネルバンにファイブスロットです。
60年代のダッジでしょうか? フロントウィンドウのタテ骨がたまりません!
こちらも、DEEZイベントではよくお見かけするシェビービュービルです。いい雰囲気です。
80年代直前のシェビーですね。こういうレインボーライン、実は私、結構好きなんです。
GMCガウチョです。シートのチェック柄がかわいいですね~。
お、お目当てのDOG DISH装着のシェビーです! いいなあ。。。ホイールペイントもいいですね~!
スムースのホイールキャップも見かけました。ワーゲンぽいですが、これもまたホワイトリボンタイヤにマッチして、かわいいですね~!
ところで、本日のイベント、実はフリーマーケットのイベントでもあるんですね。
私は全く出品していませんですが。。。汗
今回、お友達になりましたTさんのフリマブースです。オシャレにディスプレイされていますね~!センス抜群です!
Tさんのダッジはリフトアップされているようで、タイヤも大口径!
ロワードもカッコいいんですが、「リフトアップ + 大口径タイヤ」っていうスタイルも、かなりカッコいいですよね~!
私も、いつかブロックで2インチ~3インチ程度の「もしかして上がってる?」程度のリフトアップをしてみたいなあと 妄想 しています。。。笑
こちらも、バン友達のフリマ風景です。なかなかなオシャレこだわりアイテムが並べられています!
私がうかがった時はお客さんと値段交渉中でした。笑 こんなのも楽しいですよね~!
場内では、アメリカン雑貨屋もお店を展開していて、色々なアイテムを販売しています。
恒例のじゃんけん大会&ビンゴ大会
時間も、あっという間に14時頃です。そろそろ、恒例のじゃんけん大会とビンゴ大会 が開催される時間のようです。
このイベントでは、この2つの大会で、なかなか大量なプレゼントが用意されているんですね~!
1等は恒例の自転車! 当たればうれしいですよね~!
じゃんけんは、そうそうに私も嫁も負けてしまいました。。。残念。。。
ビンゴも、ほぼダメ。。。でも、ギリギリで滑り込んだらしく、大きなアメリカ国旗クロスを頂きました~!
ふと上空を見上げると、ドローン が飛んでいます!この風景を撮影してくれているのでしょうか?
なかなかな画が撮れていそうですよね~!
会場はメチャクチャ広いのですが、フルサイズバンがこれだけ集まると、ほぼ埋まってしまいます。笑
やっぱデカイですね。フルサイズバンは。笑
イベントも終わったら、撤収準備です。日曜ですから、すこしでも遅くなると大渋滞に巻き込まれてしまうわけです。
本当にあっという間でバタバタです。泣
楽しい時間もここまであっという間だと、せっかく何時間かかけてここまで来たのに、何だかもったいない気もします。
「俺達はもう1泊して楽しんでいくからよぅ。道中気をつけてな」
と2匹が言っています。うらやましい限りです。。。
おひらき
撤収準備も済んだら、出発です!
Sさん夫婦はここで1泊するとのこと、うらやましい限りですね~!
バン友達たちにご挨拶を済ませたら、帰路につきます。
この後、私達は30km以上の渋滞に巻き込まれて大変な目にあうのでした。。。泣
今回も、短いですが濃厚な時間 を過ごさせていただきました。いやあ楽しかったです!
DEEZ CREWのスタッフのみなさん、バン友達のみなさん、どうもありがとうございました~!